通院リハビリはまだ・・・/夫の食事

通院するには、自分の場合付き添ってくれる人(夫)が必要。その夫の仕事が忙しくなってしまった。
夫は緑内障末期なので、目を酷使する仕事はまずいのだが。


夫は今まで家族性コレステロール血症で、月1回レパーサという注射で、コレステロール値はコントロールされてきた。
最近血糖値がちょっと上がってきたと言われたそうだ。
夫は、実家は農業を営んでおり、毎月段ボール一箱のお野菜を送ってくださる。
でも身体によくおいしくても、透析患者は野菜はカリウムが多ため沢山食べられないことが多い。
私は少しいただいて、ほとんどは夫である。


血糖値が高いから、1か月の食事を記録した。
朝食は、週末以外まず食べず、昼食は軽食、夕食はボリュームがある。
甘いものが好きだが週1位、飲み会1回。
在宅勤務だと1日1500~2000ml位緑茶を飲む。(こんなに飲めて羨ましい!私はせいぜい500ml/日)
夫の血圧は大抵100台。
野菜摂取が多いからだろうと思っていたが、この影響もある気がした。

食事記録後の血糖値は正常内で、体重が2kgほど落ちていた。
でもHbA1cの数値が変わっていないので、食事と運動でなんとかしたい。
ーーーーー
高血糖状態が続くと、ブドウ糖たんぱく質と結合します。その中で赤血球のたんぱく質であるヘモグロビンと結合してできたものがHbA1cです。つまり、このHbA1cの数値によって直近(過去1〜2ヶ月)の平均血糖値を把握することができます。

HbA1c基準範囲は4.6〜6.2%と幅広いですが、日本糖尿病学会では、5.6%以上であれば糖尿病発症のリスクが高く、6.0%以上であれば糖尿病の疑いがあるとしています。

食品機能ドットコム 糖尿病の血液検査の項目と数値の見方!費用や時間などについても
ーーーーー
食事を記録すると、何を食べたかの情報を見えることで、自然といい加減な食事は減る感じである。

現在は食事の記録はやっていない。
重さを測ったりせず何を食べたを記録しただけだったが、やっぱり面倒だった・・・
食事を写真で記録はだめだろか。

私は食事を記録しかやっていない。
一時100以上に上がった血糖値だが、翌月にデータは半分程度まで落ちびっくりした。
関係ないかもしれないが、夫は九州男児で怒ればこわい。
でも自分の身体にも甘くなかったりして・・・と思ったりした。

私は子供のときから食事制限に慣れてしまったが、小学4年生あたりまでは、自由に飲んだり食べたりできた。 透析導入前には、1日塩分3gという信じ難い食事もあったが、自分には食事は楽あれば苦ありみたい。
大人も子供も関係なく、身体に楽で美味しいものを摂っていると、気分がいいと思うようになった。