2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

大腸ファイバー

大腸検査はほとんど痛みのないものです。 でも痛みを感じる方はいらっしゃるそうです。 普段あまり水を飲まないタイプだと、検査前に大量に下剤プラス、2リットル腸洗浄剤を飲みことが辛くなります・・・(私。) 私の場合は0歳に左の腎臓を摘出するわりと大…

アレビンライフ使用、その後

私はアレビンライフを使用しています。 お恥ずかしいお話、私は肛門近くに褥瘡(じょくそう)ができてしまい、2年経過していますが、治る気配がありません。 床ずれが悪化し、スマフォで撮影した褥瘡はどす黒くて、見て怖いものでした。 昨年、交代された新…

はじめて見たマスクに貼るフェイスシールド

今日は訪問歯科がありました。 以前、患者を診る医師で、感染リスクが最も高いのは歯科医だとTVでみました。 確かに歯科医は、口を開けた患者の顔を覗き込んでケアや治療をしてくださいます。 マスクに貼ったフェイスシールドはディスポーザブルでした。

座り直しとは

どうして自分はブログで「座り直し」のことをよく書いてしまうのかな? ふつう、「座り直し」と聞いて「へ?」となるし、一旦座ったのに座り直すってどういうことかと思われる気がしました。 でも私の場合、2回目の脳出血で車イスに座ることができなくなった…

久々の食事中の座り直し、でも・・・(しばらくブログは「ですます」調)

「座り直ししましょうか」 久々にヘルパーさんが、朝食中に座り直ししてくれたんです。 確かに足はしょっちゅうフットレストから落ちてるし、傍から見たら寝そべっているようにみえたのかしら。 座り直しが必要なときは、危機的で車イスから落ちそうで、そも…

ブログの語尾は「ですます調」と「だである調」どっち?

先日、あるブログを読んでゲッとなった。 【結論】ブログの語尾は「ですます調」と「だである調」どっちがいい?⇒「ですます調」1択です! よく読まれているブログはみんな「ですます」調で、読み手のことを考えたら読みやすい「ですます」にすべきかな、と…

自分の身体が座ることを覚えてくれたらいいのに

昨日は尖足がフットレストにつく感覚が復活、両足裏がフットレストについて、(自分としては)極上の感覚を味わった。 フットレストに嫌な感覚でしかのることができなかった尖足くんは心をひらいたのではないかと思うほどだった。 でもその感覚は長くは続か…

尖足の感覚が消えた

ちょっとわからなくなってきた。 朝食中にヘルパーさんによる座り直しはなくなっている。 これは大変いいことなのなが、尖足がフットレストにつく感覚が全くない。 今まで尖足がフットレストにつく感覚がなかったら、のけぞってしまい、全身硬直し、座るとい…

考え直し続ける

まだはっきりわからない、座り直しが不要になる方法。 尖足をフットレストにつける感覚があるということは、座る姿勢をつくるうえで、私の場合必要らしい。 (その感覚があると、放散反応のような足をまっすぐ伸ばすことはないようだ) でも眠れなかったり、…

サロンでカット

日曜日は、コロナ感染以前に比べると人は少ないが、訪問美容「と和」のサロンがある、巣鴨の地蔵通りは人通りはわりとあった。 シャッターを下ろしたお店がいくつかあって気になった。 サロンに入ると、心地よい風が吹いていて、空気清浄機も使われているよ…

先週のテレビ放送 日経スペシャル SDGsが変えるミライ

先週金曜日にあった訪問美容のテレビ放送は、ネットで観ることができるようです。 https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/sdgs/vod/post_207186/ 訪問美容は、番組一番最後に取り上げられています。 【番組】 BSテレ東 開局20周年特別企画 日経スペシャル SDGsが…

昨日は放送をご覧いただきありがとうございました

番組の一部最後に訪問美容は映っておりました。 1時間半ご覧いただきありがとうございました。 番組を観て、はじめて母が話している内容を知ったのですが、私は住んでいるマンションの1階に美容室があるので、てっきりカットをお願いできると思ったら、拒否…