自分の作った文を読んでもらわないと、人とのコミュニケーションは難しい

入院経験がある方なら、夜中に大きな声を出したりして同じ病室の患者さんの睡眠を害するようなとき、静かになるまでベッドごとナースステーションに搬送される人を見たことがあるかもしれません。
私は手術のため1日入院、術後の真夜中に私が搬送されていました。
「?なんで?」
50音ボードで看護師さんに伝わらない。
おかしい・・・。正しい文が作れず無茶苦茶な文字ばかり指さしてる・・・
私の脳はこわれちゃったのかな・・・
ふと、自分の頭がすごい熱いと気づいた。
アイスノンのようなもので頭を冷やしたいけど、どういう文でお願いすればいいかわからなくなっている・・・

徐々に頭がはっきりして、自分は朝食昼食を抜いて手術を受け、水分不足で軽い微熱じゃないかと思いました。
親切な看護師さんが、私がいた病室にあったポメラという小さいパソコンみたいなものを持ってきてくださいました。 おかげで、自分は透析患者で2食分飲食を抜き、気分が悪く足がつっている伝えることができ、少しお水を飲ませてもらうことができました。 

これは、1日入院の真夜中、ナースステーションに搬送されたときのことです。
なぜ私がナースステーションに運ばれたのか。
1日入院した病院で、私を知っている看護師さんはいらっしゃいませんでした。
私の声がうるさいと看護師さんは感じて、私を病室からナースステーションに移動したんだと思います。
私は術後の痛みがあまりなくても、キズがあることで落ち着いて眠れませんでした。
私は自分の声は聞こえず、よく夫が私に「シーッ」と言うことがあり、自分は出すべきでないときに大きな声を出してしまいます。 
寝静まった病室で私は眠ってはおらず、声を出すべきじゃないときに声は出ていた・・・2回目の脳出血かありましたが、記憶がはっきりしないときもあります。 明らかに知らない方に迷惑をおかけするのははじめてじゃなさそうです。

ごめんなさい。