声を出す自主トレ

先日、移植登録の関係で病院で受診し、自分は大手術には耐えれられないだろうということを知った。私の場合、どうしたら体力ってつくのだろう?

片マヒときの記憶で、認知運動療法は筋肉がつくこともあるらしいよ、と聞いたことがあった。当時は信じられなかったが、今はやり方はわからなくても、筋肉をつけるのは手足ではないという気はしていた。
さっそく岩崎先生にメールで伝え、自主トレで体力がつく方法はないか相談した。
心肺機能upが基礎代謝upにつながると考えられ、大きな声を出したり本を声を出して読むのはどうか、アドバイスをくださった。
でも恥ずかしいので、家にひとりのときに、普段言えたらいいなと思っている言葉を言ってみている。自分の声は聞こえないため、口の形と、声が出ている(と思っている)ときの喉の振動があるか、喉の奥から息がでているかに神経を集中する。
わかったのは、朝起きたては、一定に長めに息を出している。今まで「よろしく、お願い、します」と一息では言えなかった。夜になるとできなくなるが。
喉の振動は透析後弱くなるか、なくなる。口の動き方には変化は感じなかった。
この自主トレは呼吸に本当に関係しているなと思う。
現在もできない深呼吸ができるようになったらうれしい。