自分の飲み込み

私は入院中で、食事はきざみとろみ食、これを上半身を傾斜・仰向けで、忙しい看護師さんに食べさていただいているのが飲み込みリハビリです。
自分の飲み込みのへんなところはこんなところです。


  • 噛むことができていないようだ。

  • 突然、咀嚼が停止する。

  • 舌先に食べ物がのると、食道へ送れないことが多い。

  • トロミと手作り風コーンスープ(これも少しトロミが入っているのかな)は、どちらもトロッと似ているが私の口に入れると、形ある水とただの水との物質の違いを感じる。トロミは私には食べ物である。

  • きざみ食は普通のおかず(肉・魚・野菜など)を刻んだり少量の水とミキサーにかけたものである。これもペーストっぽいものばかりに見えて、口に入ると、野菜などはもともと持っている水が多いせいか、ペーストというよりジュレっぽい。飲み込みにくく、そういうときはごはんに混ぜると飲み込みやすくなる。



私は自分は飲み込みが悪いと言いながら、飲み込みってどういうことだろうとわからなくなりました。。。「飲み」はなんか飲むんだろうと液体が食道を通過するのをイメージしました。
でも「込み」? なにをやっていること指しているのだろう。
思い込みなんて言葉があるけど・・・「密」な感じ? そう思ったとき、水の固まりが食道を通過しているのをイメージしました。

水の飲み方には口に入ったら即食道という方法があるけど、口に入ったら一旦口の中にいてその後食道へ移動する方法もあり、こっちの方が多そう。
これは実際自分でおいしいと感じるコーンスープを口に含んでいたら、唾液と一緒にコーンスープをゴクリッと飲んだんです。
今まで飲んだ方法と違う気がしたし、このほうが楽な飲み方っぽい。
これが飲み込みで定着できたらいいなあ。