透析

体調を崩す食欲

体調を壊す食欲とは、食べすぎてお腹を壊すことではない。 透析は決まった体重(DW、ドライウェイトという)で終わり、前回透析後に飲食して体に溜まった毒素・余分な水分を抜く、の繰り返しだ。でもずっと透析後同じ体重だとまずいのが、筋肉量が増減した…

子供を持つこと

20年以上前のことだが・・・結婚しそうになったとき、自分は元気だが、透析してるし出産費用など気になった。そこで一般社団法人 全国腎臓病協議会(全腎協)に電話で問い合わせてみた。女性が出てくれて聞きやすかった。 透析患者は妊娠してもいいのです…

透析は当たり前な医療でない

前回のブログを書き、気分は暗くなってしまった。 生まれて腫瘍を取るため東大病院の白血病などの小児がんのこどもたちと入院していた。私はその記憶はなく、母から聞いただけである。辛いが病室のこどものお母さんから生きられるからいいと私の母に言ったそ…

やっぱり私はショートスリーパーじゃなかったようです

私はよく訪問看護師から「寝てますか?」と聞かれ「あまり寝てません」と言ってきた。まったく寝ないか、透析中か夜中に2,3時間寝る生活は、2回目の脳出血後で10年位。あまり寝なくても日中は眠くならないので、訪問看護師は「ショートスリーパーなの…

あっけなく感じたG7

日本は透析を受けられるところは本当に多い。私は中学生から透析を受け、いろんなところに行くことができた。 就職後は会社近くの千葉に一人暮らし透析は飯田橋、新婚旅行は北海道、大学の管弦楽団サークルの合宿は長野、高校の修学旅行は九州へ、先に透析を…

自分の水分摂取

私は2回目の脳出血後から寝たきりで、水分塩分摂取が極端に減り、体に貯まる水が減り、透析2日ないときも体重増は1kg程度。まさに体重の増え方だけみたら透析優等生だろう。透析での除水は体重の3~5パーセントが理想といわれる。脳出血前や1回目の脳…

仲良くしたい アミティーザという下剤

寝たきりで透析をしているが、アミティーザの感想である。 私は透析導入前の小学生で便秘症で浣腸にお世話になり、透析導入後は下剤(センナ)を服用しないと排便不可で、脳出血・寝たきり後は訪問看護師のおかげで浣腸・適便で排便できている。でも寝たきり…

大腸カメラ 終了

これはきれいな話じゃないが、自分には重要な検査。(遅れた誕生日月検査)私は2回目の脳出血後で、寝たきりである。腸洗浄液2ℓを飲みトイレを何度も行き、腸を空っぽにしなきゃ受けられない腸の内視鏡検査は一生無理だと思っていた。 でも多量のおむつを…

神のみぞ知る透析を受ける人の体重

んなばかな、と最初思ったが透析患者を診ている医師の講演での話でそう聞いて、なるほどと思えた。 透析後に測るといつも同じな体重をドライウェイトという。 でも透析後の体重(ドライウェイト)は永久に同じではないです。 風邪ひいて筋肉が落ちたり、よく…

患者会の役員

患者会の役員とはボランティア精神旺盛な方だろうと思っていた。実際そういう方が多いと思う。 でも私はボランティア精神旺盛でないが、会社員のとき会計を2人でやって大変じゃなかった。役員になろうと思ったのは、会長の人徳に惹かれて仲間に入れてもらっ…

透析からはやく帰ることができた!

私は送迎車を利用して透析のために通院する。 最初は一人で送迎を受けていたが、途中から、透析開始時間はほぼ同じだが透析時間は私より1時間長い患者さんと同乗し、自分は透析終了後に1時間以上待って帰宅している。透析のための送迎車は有料であるところ…

おばさんにまだあるイメージ

透析の誕生日月の検査は入院で大分遅れた。普通なら自分で歩いて検査室へ行くが、私は車イスで連れて行ってもらう。しかも私は聞こえず話せないので、連れていってくれた透析の技士さんだったが、磁気ボードと文字指差すものを持ってきてくれた。 おかげで、…

出戻り

先週退院してまた入院してしまったんですよ。透析中に38度の熱が出て入院。 オーバーだと思ったし、入院しませんってねばったんですが、「週末具合悪くなってどこも入院出来ない可能性がある」「血液検査で異常なデータがある」といわれ、結局入院。 今の…

喜ぶべき50歳

普通なら50歳は,40代が過ぎ「あ~あ。」ともう本当に若くないやと思う予定だった。 私は中学1年で腎不全になり、公費負担の血液透析を受けて生きることができた。 透析は救命医療で、でも当初の透析は死の前の儀式のようだったそうだ。 その時代に、将来…

透析での穿刺ってとっても痛いものなんですね

2回目脳出血後から19年近く、自分は重度右麻痺右手で透析をお願いしてきた。 2回目脳出血後のリハビリ入院時、そのとき思いやりのある主治医は、利き手の右手が麻痺なら、右手にシャントを作った方が生活しやすいのではとおっしゃった。 利き手が右の人…

カテーテル透析中の不快感

透析中に、透析スタッフが患者の顔色を見て除水を一時止め透析だけ行うことがある。 そういえばちょっと疲れた気も・・となってドライウェイトがあってないとか最近寝不足気味など問題がわかったりする。 昨年秋と現在、感染症でシャント閉塞、新しく作った…

感覚なくなったり。。でも徐々に回復、マヒでシャントのある左手

「発達してますね」と透析の先生が私の左手を見ておっしゃった。 先日夕方、左手が痛くてめそめそしているところへ「どうかしまたか?」と主治医があらわれた。 「左手のひらが痛い」と言うと、主治医は私の手を持って、「シャントが手のひらの血液を持って…

やった~!食事の手の感覚が戻りはじめた

信頼ある主治医の言葉を朝聞いて、夕方には落ち着きがでて、たまたま看護師さんができることまで自分で食べましょうと言ってくれた。 そう言ってくれた看護師は何人もいたけど、スプーンでものを運ぶ以前にスプーンを持つことができず指で固定して持てず落と…

そうであることを願う

オーバーだけど、重度右麻痺で左手のひらの感覚がわからなくなると、自分の世界はさらにわかりにくい。 回診で先生が左手痛い?と聞き痛いというと、徐々によくなるんだけどね、とおっしゃってました。 痛さも冷たさも左手で受けた手術によるダメージです。 …

感覚のない怖さを実感

そうはいっても自分は10年前から両麻痺なんだけど、今回かろうじて動く左手にシャントを作り、左手に感覚がほぼなくなった。 怖ろしかったのは、手のひらの感覚がわからなくなると、軽いスプーンも持てず食事は看護師のお世話になっている。 この状態退院後…

右麻痺手シャント閉塞、両腕に手術

右腕で使っていたシャントが止まったが、最近キズができ抗生剤を1週間飲んでも完治せず感染症だろうということで、右腕のシャントをはずし、左腕にシャントを作ることになった。 左腕は透析で20年以上使って返血洋の血管がほとんどないが、シャントを作るこ…

クレーターじゃなかった!

先月あった乳がん手術の全摘のことである。 先週術後の診察を受診した。 私は女性の胸は、表面に隆起していて、恐らく「取る」ということは見た目だけなく基底部分はさらに奥にあって、えぐり取るイメージだと思っていた。 ガーゼを取り、抜糸はしないと言わ…

おじさんを普通だと思うところ

「周りおじさんばかりで緊張するでしょ」と透析スタッフの看護師さん。 先日いつもとは違うベットで「ハハハ・・」と思い、私の隣のベットは、女性とかおじい様だったんだなと思った。 でも心配ご無用であった。 私は中学生で夜間透析を開始して、学生時代は…

ぜ、全摘?!

先週は乳がん手術日程を伺うため乳腺外科を受診した。 昨年9月に受診したときは30cm程切る部分切除で、その直後に訳5か月の入院がはじまり、乳がんの話はまったく進んでいなかった。 先生の全摘のお話は、突然でびっくりしたが、全摘するのは術後の放射…

自分の身体

昨年9月から5か月程入院、退院したら食欲が止まらない。 血液データの尿素窒素の値は、健康なら20位で、透析患者なら80以下がいいとされている。 尿素窒素とは、透析患者の場合、食べた結果血液中のタンパク質が分解されてできた毒素とみて、自分の尿…

私の思っていたのは間違っていた?「2枚のレントゲン写真」

2枚のレントゲン写真とは、以前ブログで書いたどちらも肺炎を呈していますが、その一方の肺炎の規模が大きく、原因が誤嚥性のものとは感じられなかったんです。 でもそのレントゲン写真時は、3か月入院後に退院して、自分はまともに食べることができなかった…

パルスオキシメーター

パルスオキシメーターとは、一言でいうと「全身に酸素が届いているかを調べる装置」です。【血中酸素濃度の正常値は?】パルスオキシメーターを読む! 今は飲み込みリハビリで入院中で、飲み込みができないというより、時々気管支を通る音がする飲み込みが問…

実際に嚥下訓練食のお粥の量をコントロール

24日(月)透析開始時の体重の増加 2.1kg 食べたお粥・・・1/21(金)透析終了後昼食 夕食、1/22(土)朝食 昼食 夕食、1/23(㈰)朝食 昼食 夕食(お粥半分)、1/24(月)朝食 毎食トロミ入りほうじ茶100g ほぼ半分残し 飲料水なし 26日(水)透析開始時の…

嚥下訓練食と水分制限

嚥下訓練食は、水を加えミキサーにかけたものや、やわらか粥などである。 やわらか粥・・・ごはん粒の全くないゼリーっぽいお粥 水分多い食事だなと思いつつも、普段水分摂取は600ml行かないし、多めに飲んでもいいかと、毎食完食していた。 ところが先…

2枚のレントゲン写真

肺炎と言われ気になっていた昨年の2枚の写真である。 一方は、発熱外来で3月に撮影、コロナは陰性、肺の下のほうに白いもやがあり誤嚥性肺炎と言われた。 もう一方は、12月に撮影、38度以上の熱で入院、3月も12月も左の肺に肺炎があり、でも12月のは3月よ…