2014-01-01から1年間の記事一覧

BNP

脳性ナトリウム利尿ペプチド(のうせいナトリウムりにょうペプチド, 英 brain natriuretic peptide; BNP)は心臓から血液中に分泌されるホルモンである。主として心室で合成される。 過去にBNPを調べたことがあるかもしれないが、記憶になかった。。。 透…

ドライウェイト

先週、土曜日の訪問看護師さんの最終日だった。 この看護師さん、過去に透析のある病院で、また治験スタッフの看護師として勤務されていたそうである。(治験は夫の仕事に関係) 私が体がねじれて便座にうまく座れないとき、電話で中里先生に、今度また座りづ…

母が偶然に撮影

母が私を左に寝返らせた。試しにマヒの右手で柵をつかませようとしたときのこと。 力はまったくないが、写真ではつかんでいるように見える。

20140930 なぜか右足が痛んだ

リハの前日月曜日は透析。透析は、終わり15分前頃に疲れて早めに終了。針を抜きしばらくして右足ふくらはぎが痛くなった。帰宅後、つる時の漢方薬を飲んだが効かない。翌日、痛みは弱くなり、ふきらはぎと太ももに変わる。 リハビリへ出掛ける前からリハビリ…

20140916 少し動くが感覚わからない左足、あまり動けずイメージがわかる右足

透析の血管トラブルで8月12日以来のリハビリであった。 最近透析で除水に4時間はつらくて持たず早めに終了したり、除水をやめ透析だけお願いしてもらった。昨日も透析は疲れ、今日も疲れは残ったが、血圧は100前後でリハビリに支障は感じなかった。 今日行っ…

もうすぐ抜糸

先日作成されたシャントの抜糸が近いうちある。 3回の手術でできたものだし、すぐとまってしまったら・・・ショックである。 シャント作成後はいつも「大事に扱わねば」と誓うのに、知らぬ間にとまっている。 シャントがとまる原因はたくさんある。ぶつけた…

立つには程遠いけど・・・

最近、車イスからベッドへ移乗するとき、立位を行っていなかった。支えるのは大変なので、父に頼んだ。 行った感想は・・・ 父「支える力がいらなかったよ。これ、また続けよう。」 私「え゛?」 2人の感想は違った。父の感想は以前とほぼ同じ。私はつま先が…

音を聞き分けることから

ある日の夜、大きな音がした。雑音である。「またか」と思ったが、いつもと違うのは、毛嫌いせず、脳が雑音を聞いていることだった。夜、私ひとりでうちに居て、テレビをつけていない。こういう状況は私の記憶にあり、これと、現に聞こえているものを脳が比…

気配から音へ

この間気がついた。 今まで夫や両親がうちへ来たことは、「来たみたい」とベッドで思うだけだった。 でも今は、買い物から帰ってきた夫が玄関でレジ袋をガサガサいう音を「聴いて」、帰ってきたことお「知った」ことに慣れている。いつから聴こえていたのか…

駄目元で申告・・・

徐々に右腕の感覚がわかりだし、シャント手術の最中は苦痛があった。マヒによる痛みは、麻酔が全く効かないことや、これまでマヒの腕がふいに掴まれたときの記憶でわかる。 先週の手術で血栓(石灰化)を2か所除去しても、シャントは復活できず、今日は新た…

おや?痛くない

今日はシャントの手術日だ。 透析を行うため生きるために、穿刺する腕の表面に走る血管の流れが速くなれば、たくさん脱血でき透析器械で血をきれいにすることができる。普通は表面の静脈と奥にある血流のある動脈をバイバスでつなぎ、その静脈を血流速く太ら…

20140812

同じ曜日でリハビリを受けていた患者さんが終了することになったそうで、そのため今月から月2回から月4回みていただくことになった。 ■OT 先生が右手を動かしているとき重いと感じた。手の動きが硬く感じることは今まであったが、「あれ、重い・・」と思っ…

20120805 左足裏の感覚で、本当の感覚を推測

日曜日から今までなかった夏バテのようなだるさや食欲不振があった。 多少の疲れはあったがやる気はあったのでリハビリに出掛けた。しかし、行きのタクシーで寝ないように携帯の画面を見ていたら、病院へ着くと気が抜けて寝てしまった。 ♠ 足の上げ下げ マッ…

20140722 一時的に部分的にマヒでなくなる

今回は岩崎先生はお休みで、中里先生による集中的な感覚の確認だった。 まずわきの下、腕側、体幹側を触られて違いがわかるか 左はわかったが、マヒの強い右は最初全部同じに感じたが、触られている感じをじっと考えていると、違いがあることが感じられ、最…

訪問美容「と和」のサロンでカットを体験

昨日はいつもお世話になっている訪問美容「と和」の小池由貴子さんに、今回はサロンへ出掛けカットしてもらった。 サロンとは JR巣鴨駅から地蔵通り商店街を歩いて10分かからないところにある。 途中、はちみつのお店でラズベりー&ハニーを冷たい水で薄…

20140708 胡坐

最初に岩崎先生が、解剖図(体幹、腹部の筋肉)を示しながら、大きく息を吸ってはいて見せ、お腹の部分の筋肉の仕組みについてされた。特に岩崎先生が「ベルトのように筋で守られている」をおっしゃって、服の上から赤のビニールテープを貼って、腹直筋・腹…

身体に感じる様々な変化

前回の体幹をゆさぶられるリハビリは、怖くもあったが、リハビリ後に身体にわかりやすい変化を起こしていたようだ。 単に体調が良いために起きた変化の可能性もある。 ♬ ベッドと車イスを移乗するときに使用するボード(イージーモーションという)。いつも…

20140624 右手に何かが入っている/砂の山のイメージ

前半OT 円と楕円の軌跡の課題。 今回は最初図はでたらめなものしか見えず、なぜか動かされた肘が突っ走る感じがして課題にはすべて不正解。どういう時に突っ張る感じがするのか、閉眼しないで手の動きが見られるとき確認すると、肘がぎゅっと曲げられてい…

リハビリ翌日の今日

リハビリでは、車イスに専用のテーブルをセットをしていく。手のリハビリの課題などを行なうのに使う。しかしこのテーブルがあると自分の足がどうなっているが見ることができない。 リハビリを終え自宅でテーブルをはずすと、ベルトをしていないことに気づい…

20140610 軌跡と触覚の課題/おへそ周辺の背面側での感覚の確認など/補聴器情報

前半OT ◆円と十字にクロスした楕円の軌跡の課題 この日は最初、右腕は硬く感じていて、ほとんど軌跡は頭の中には見えてこなかった。徐々に断片が見え始め、最後はつながった縦長の楕円が見えた。 見えなかったものは、課題を勧めていくうちに、正解不正解…

夢と記憶

先週は宮崎の友人が、仕事で東京に来ることになり、久しぶりに会うことになった。うちに来てもらうことになった。 コミュニケーションは面倒をかけてしまうことはわかっていたが、私の記憶、大丈夫かな、とそれはちょっと気にはなっていた。せっかく会いに来…

透析後2日目に補聴器

私は月・水・金曜日が透析日で、日曜日が一番透析疲れが取れていると言えそうな曜日である。昨日補聴器をつけてみると、いきなり騒音。これに耐えられるだろうか、という感じであった。 父が試しに補聴器で聞いてみたときは、テレビの音がすごく近くに聞こえ…

雑音

この間補聴器店へ行った時には私に合う補聴器がなかったが、すぐ取り寄せて電話をくださった。早速、父と補聴器店へ行った。(6/4) 透析を終え夕方5時すぎ行ったのだが、お客さんはいなかった。前回来たときサーという静かな雑音が聞こえていた。 前回のお…

20140527 補聴器をつけてみた

PT岩崎先生から指摘のあった、「補聴器は?低い声が聞こえるのでしょう?」 気になっていたが、ふと、そういえば自宅から歩いて2、3分で補聴器のお店があることを思い出し、まずインターネットで資料請求した。補聴器はいろいろ機能・スタイルがあり、高…

20140527 右手は持ち上げられるのが好き

この日のリハは、PTの岩崎先生は出張で、中里先生だけで前回同様閉眼して肩・肘・手の動かされた軌跡を答える課題だった。血圧は140といつもより高めだったが、右手の動きはかなり見えていて、集中しやすかった。体調はよかった。 前回のリハ後から、右手…

力を使わずに力を入れる・・・

今週のリハビリで、丸めたティッシュを全く吹き飛ばせなかったことは、「これはウソでしょう・・・」と自分に納得がいかなかった。 だからリハビリ後は口をすぼめるイメージを早速開始。寝ながらも、ストローをくわえているイメージをしたり。 今日、何とな…

20140513 手が線をなぞる肩・肘・手の動き/呼吸などに関するリハビリ

今日は、前半はOT、後半は呼吸に関するものなど、だった。 <前半> ★ 肩をさわり、腕と体幹の違いはわかった ★ 色違いで描かれた5本の線のうち1本を、先生が私の手を持ち1本の線をなぞり、閉眼して私は何色の線をだったか答えた。 課題に入る前に、「見…

現在の話し言葉

まず自分の声が聞こえるようになってから話せるようになるらしいことをリハビリで聞いた。 入院中は自分の声がでているかどうかは、は振動を感じることで判断。先生が私の声が出ているとおっしゃったときの振動と似ていれば声は出ているんだろうと思っていた…

意味ある痛みばかりじゃないのかな・・・

前回のブログに右足にしつこく注意したらどうなるかと書いて、実際右足ばかり気にしていた。(5日) 書いた翌朝、右足が痛くて目が覚めた・・・(6日) フットレストに乗っている右足の注意が足りないから、しつこく右足に注意を向ければ緊張がゆるんでフッ…

元気なシャント

今日(2日,金曜)は、シャント術後1ヵ月受診日だった。ブログは手術など元気がなくなるときは書けくなる。ここ最近は11月、12月、3月と、シャントが止まってしまっていた。止まってしまうと、透析を行うための脱血ができず、シャンをは作り直す手術が必要で…